8月14日(審査基準日)から,経審の評点計算が変わります。

令和5年1月から,経営事項審査(経審)の

改正が施行されています。

建設機械について対象となるものが

増えたり,エコアクション21の登録が

評価されたり。

多くは1月1日以降の申請から適用されて

いますが,さらに

「審査基準日が8月14日以降となる申請」

から適用されるものが2点、あります。


1.就労履歴蓄積のために必要な措置の

  実施状況

2.「総合評定値算出係数」の改正


この2つは関連しています。

1については次回ご説明するとしまして,

まずは2から。


経審の総合評定値(P点。ランク付などに

おいて評価される,一番大事な点数)は

以下の要素から構成されます。

X1:工事種類別年間平均完成工事高

X2:自己資本額及び平均利益額

Y:経営状況

Z:技術職員数及び工事種類別年間平均元請完成工事高

W:その他社会性等


上の5つ,各項目ごとに点数を

積み上げた上で,

P点への影響度を調整するために

係数を用いてウェイトバランスを

取っています。


そんな中,1月から施行の改正や,

上記1.の改正など,W点に

カテゴライズされる項目が

数多く追加されます。


W点の比重が大きくなりすぎるので,

是正のため審査基準日が

令和5年8月14日以降の申請からは

W点のウェイトが下げられることと

なりました。

これが「総合評定値算出係数」の改正です。


これにより,令和5年改正による加点が

何もない(すなわち,従前とまったく

同じ内容)で受審すると,

点数が下がるということになります。



どのように対策するか。

そこで鍵となるのが冒頭の

2点の改正のうちのもう一つ,

1.就労履歴蓄積のために必要な措置の

  実施状況

の評価となります。


こちらの改正については次回,

改めてご説明いたします。


Fukumoto 's Ownd

特定行政書士 福元憲史 建設業許可など許認可手続き 経営事項審査(建設業) をはじめとして,行政向け 手続きをサポートします。

0コメント

  • 1000 / 1000